GP神戸

2017年5月30日 Magic: The Gathering
GP神戸
GP神戸
GP神戸
前日入りして甲子園に行きました(こっちがメインまである)
なお2-5で負け

本戦は呪禁オーラで出ました。
3マナのひるまぬ勇気を排除して武器庫の開放を入れることで実質的に天上の鎧・怨恨・グリフの加護をサーチする3マナの動きとしてデッキのシャープさを追求しました。
4マナで宝冠でもいいしね。
月貼られても平地1枚あれば事足りることもあり、森を入れていたけど白白出なくてキレる場面が多かったので抜きました。(パスされないため)

サイドはチャリス対策で多く引いても大丈夫な造反者の解放を採用。1マナディッチャ入れてるやつは何も分かってない。
爆薬系は概ね針で止めるのでふんわりで入っていたストニーは全部抜いた。

4《地平線の梢/Horizon Canopy》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
4《寺院の庭/Temple Garden》
4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《平地/Plains》
1《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》

4《ぬめるボーグル/Slippery Bogle》
4《林間隠れの斥候/Gladecover Scout》
2《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》

2《流刑への道/Path to Exile》
2《武器庫の開放/Open the Armory》

4《天上の鎧/Ethereal Armor》
4《グリフの加護/Gryff’s Boon》
4《怨恨/Rancor》
4《ハイエナの陰影/Hyena Umbra》
2《結束のカルトーシュ/Cartouche of Solidarity》
2《蜘蛛の陰影/Spider Umbra》
1《魂の絆/Spirit Link》
1《鋭い感覚/Keen Sense》
4《夜明けの宝冠/Daybreak Coronet》

2《流刑への道/Path to Exile》
2《真髄の針/Pithing Needle》
3《造反者の解放/Dissenter’s Deliverance》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
4《神聖の力線/Leyline of Sanctity》


bye
bye
マーフォーク○○
リビエン××
親和××
影デルバー○××
アブカン○×○
エルフ○××
で4-4ドロップ。

かなり納得のいく75枚だったので初日落ちは残念><
ドロップした瞬間に翌日の甲子園のチケットを買いました。
肉と中華を食べて漫喫で上坂すみれのヤバいの蒼井翔太回を見ました。
ホテルのテレビBS映らなかった><


で、日曜は甲子園に行ったわけですが日差しがすごくてめっちゃ日焼けしました。
試合は2-6で負けました。


2-5
4-4ドロップ
2-6と良いところのない神戸でした。飯は美味しかった。おつかれ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索