【悲報】タルキールでさっそく誤訳(しかも2つ)
【悲報】タルキールでさっそく誤訳(しかも2つ)
【悲報】タルキールでさっそく誤訳(しかも2つ)
・血の暴君、シディシ

"血"の暴君と訳されてるが"Blood" Tyrantではなく"Brood" Tyrantなので"群れ"の暴君 あたりが妥当

そもそもスゥルタイ群/The Sultai Broodってクラン名なんだよなぁ・・・


・吹きさらしの荒野

荒野にルビでこうやと振られているがあれのが正しい



うーんこの・・・



・余談
シディシは下の能力勘違いして、3枚クリーチャーめくれて3枚ゾンビ出す人いそうだから注意。
墓地に置かれる1つのイベントにつきゾンビが出るのは1体まで。 アジャニの群れ仲間と同じ感じ。
【モダン】ヘリオンウィップ
巷で噂のヘリオンウィップ(ウィップヘリオン)

キーカードは《火山の乱暴者/Volcano Hellion》
Volcano Hellion / 火山の乱暴者 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ヘリオン(Hellion)
火山の乱暴者はエコー(X)を持つ。Xはあなたの総ライフである。
火山の乱暴者が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。火山の乱暴者はそれとあなたに、あなたが選んだ量のダメージを与える。そのダメージは軽減されない。
6/5


出た時に任意の点数をクリーチャーと自分に与えるカード。
こいつに絆魂をつけるとライフが任意の点数になります=無限ライフ



4《火山の乱暴者/Volcano Hellion》
4《近野の巡礼者/Nearheath Pilgrim》
4《肉捻り/Fleshwrither》
1《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
1《怨馬/Spitemare》
1《修復の天使/Restoration Angel》

4《思考囲い/Thoughtseize》
4《稲妻/Lightning Bolt》
3《流刑への道/Path to Exile》
3《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
4《エレボスの鞭/Whip of Erebos》

4《乾燥台地/Arid Mesa》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
3《血の墓所/Blood Crypt》
2《神無き祭殿/Godless Shrine》
2《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
1《山/Mountain》
1《沼/Swamp》
1《平地/Plains》


3《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》
3《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2《修復の天使/Restoration Angel》
2《焼却/Combust》
2《盲信的迫害/Zealous Persecution》
2《石のような静寂/Stony Silence》






このデッキ、無限ライフしても的確に捌かれると相手のライフ削り切れない事あるから当たっても投了しないほうがいいよ(小声)

GPこうべ

2014年8月26日 TCG全般
行きの深夜バス
東京→池袋→梅田→三宮って旅程だけど池袋から乗ったら前の奴がリクライニング全部倒した上で爆睡(しかも臭い)
身長が高い僕は満足に座ることすらできず(膝が入りきらない)一睡もできず神戸着

前日はトライアル出たり甲子園見に行ったり焼き肉食べたり。ホテルがかなり快適だった。安いし朝食付き。サンテレビの野球中継を見て感動


GP初日 デッキは青白トロン

初戦bye
2戦目感染
先手2キルさ

文章はここで途切れている。
無限イーサーンデッキではれるや
3《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
2《復活の声/Voice of Resurgence》
2《キオーラの追随者/Kiora’s Follower》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
3《放浪の吟遊詩人、イーサーン/Yisan, the Wanderer Bard》
2《地平線のキマイラ/Horizon Chimera》
2《水深の魔道士/Fathom Mage》
1《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
1《都市国家の神、エファラ/Ephara, God of the Polis》
1《クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix》
2《テューンの大天使/Archangel of Thune》

4《拘留の宝球/Detention Sphere》
3《召喚の調べ/Chord of Calling》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》

4《寺院の庭/Temple Garden》
3《繁殖池/Breeding Pool》
3《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4《神秘の神殿/Temple of Mystery》
3《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
1《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
3《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
3《森/Forest》

3《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram》
2《空殴り/Skylasher》
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
1《迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth》
1《セテッサ式戦術/Setessan Tactics》
1《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1《放逐する僧侶/Banisher Priest》
2《根生まれの防衛/Rootborn Defenses》
2《霊気渦竜巻/AEtherspouts》

1起動で神秘家
2起動で追随者
3起動スタックで追随者で起こして4起動、魔導士とキマイラ
5起動でテューン

まさにイーサンはこのデッキのために生まれてきたカード

ナヤオーラ2-0
無限間に合って勝ち
無限間に合って勝ち 霊気渦竜巻つおい

青白コン2-0
無限に急かしラス打たれなく勝ち
相手事故ってるうちに殴り勝ち

黒白ミッド0-2
らいふべいんきついな?
除去には勝てなかったよ・・・


黒緑ミッド0-2
除去つらい
ニッサつよい

緑白ビート2-0
相手事故
無限間に合って勝ち

バーン1-2
キマイラのライフゲイン強くて勝ち
火踊りに盤面ボコボコにされて負け
4点火力強すぎて負け



結論:
無限コンボ(デッキ枚数分までだけど)は高確率で決まる
テューンの大天使が強いだけのゲーム多すぎ
黒単系はきつい←www????wwwwwwww?www???

所詮クソデッキはクソデッキなんだよなあ めしを

2014年8月6日 TCG全般

4《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
2《復活の声/Voice of Resurgence》
1《キオーラの追随者/Kiora’s Follower》
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
3《放浪の吟遊詩人、イーサーン/Yisan, the Wanderer Bard》
2《地平線のキマイラ/Horizon Chimera》
2《水深の魔道士/Fathom Mage》
1《都市国家の神、エファラ/Ephara, God of the Polis》
1《クルフィックスの預言者/Prophet of Kruphix》
2《テューンの大天使/Archangel of Thune》

4《拘留の宝球/Detention Sphere》
3《召喚の調べ/Chord of Calling》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》

4《寺院の庭/Temple Garden》
3《繁殖池/Breeding Pool》
3《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4《神秘の神殿/Temple of Mystery》
3《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
1《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
3《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
3《森/Forest》

モダンしかやらないとはなんだったのか
5《島/Island》
6《沼/Swanp》
4《湿った墓/Watery Grave》
4《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
4《変わり谷/Mutavault》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》

4《夜帷の死霊/Nightveil Specter》
4《群れネズミ/Pack Rat》
4《饗宴の主/Master of the Feast》
4《概念泥棒/Notion Thief》

4《思考囲い/Thoughtseize》
2《強迫/Duress》
4《無駄省き/Waste Not》
3《肉貪り/Devour Flesh》
4《英雄の破滅/Hero’s Downfal》
3《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
3《囁く狂気/Whispering Madness》


無駄省き使いたいだけデッキ感
月刊少女野崎くん

野崎くんのギャップと佐倉さんがおもしろい。
みこりんかわいい。


東京喰種

今期の覇権アニメ感ある。トーカちゃんぐうかわいい。
仕方ないけどちょくちょくモザイクかかったりが笑える。
宮野の月山が既にもう面白い。
原作一気読みしました。


SAO2

壁が足りねぇ!
ところで2話で主人公のセリフが1つしかなかったんですがそれは…


ペルソナ4

強くてニューゲーム。
これはステータスマックスですわ


ジョジョ
なんか4クールらしいじゃん?


幕末ロック

完全にギャグアニメ。
突然歌い出して突然上半身裸になったら笑わないわけないだろ!!!!


FreeES

ごめん、孤独のグルメと被ってるんだ…
【速報】M15にフェッチ再録
きたあああああああああああああああああああ
野獣先輩カード化
野獣先輩カード化
ホモビに出ただけでカード化される男
GPT神戸

トリココン 2-1 バーン負け イオナ素出し タイムリーの1/1でひたすらビート

赤白バーン 2-1 間に合わず負け イオナ釣って赤 イオナ釣って赤

グルール 1-2 エリシュ釣って勝ち 間に合わず負けx2

ドメズー 0-2  トライバルつよい。

トリコ双子 2-0 イオナ素出しからバター装備して勝ち オーブと滑りで牽制しながらイオナ釣って勝ち

トリココン 2-1 バーン負け イオナ素出し白から電解稲妻3連打されたけど3枚目を徴用して勝ち gdって列柱2体で殴って勝ち

赤緑トロン 2-1 相手が事故ってる合間に江村キャスト勝ち ダブマリ事故負け テラストドン釣ってグダってる間に啓示で射精して勝ち

マーフォーク 1-2 まにあわず負け エリシュ素出し勝ち ダブマリ土地おじさん


5-3 ラスを抜いた結果ビートに当たり、見事にそこだけ落とす。
なんだかんだ必要なカードなんだね(ゲッソリ

.                       _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;’、       r"´>、.____ ,.‐’\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ’, U ! レ’ / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ’//)
    r"´>、.____ ,.‐’\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                                      -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ

 
             《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

メモ

2014年5月23日 TCG全般
 .                       _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;’、       r"´>、.____ ,.‐’\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ’, U ! レ’ / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ’//)
    r"´>、.____ ,.‐’\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                                      -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ

 
             《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
 .                       _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;’、       r"´>、.____ ,.‐’\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ’, U ! レ’ / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ’//)
    r"´>、.____ ,.‐’\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                                      -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ


               《全希望の瀬畑/Sebata All Hope》
4月1日といえばエイプリルフール、今年も多くの会社がネタを放ちWeb上を盛り上げていました。

皆さんご存知だろうか、昨年、カヤックという会社がエイプリルフール採用を実施していたことを。
エイプリルフールということで経歴を詐称した履歴書でエントリーするというもの。
ttp://www.kayac.com/company/event/mission/2013/recruit/

当時は就活生でもなかったし、面白コンテンツとして眺めてました。

もともとカヤックに興味があって、『一社だけの合同説明会』(ttp://www.kayac.com/recruit/gousetsu2014/?a=1)にも参加しましたが、写真が3枚ないとエントリーできないというシステムに写真を撮られることが滅多に無いFacebookに上げる写真はもっぱら風景と食事内容という非リアの僕は躓き、エントリーできずにいました。

しかし、就活生となった今年も同じ内容でエイプリルフール採用をするということだったので応募してみました。
ttp://www.kayac.com/company/event/mission/2014/recruit/


面白法人カヤック 採用担当
‏@KAYAC_Recruit
名前:イエス
経歴:今まで祈られ続けて来ました。
エピソード:グループワークで、周りの人が綺麗事ばかり並べているのをニコニコうなずきながら聞いていたら、最後に名指しで面接官に「君ヤル気あるの?」と言われ、処刑されたような気持ちになった。でも何日か経ったら復活した。
https://twitter.com/KAYAC_Recruit/status/450832033124605953

一例です。

本当に思いつきで書いたので↑よりおもしろい自信はないんですが、なぜか受かりました。

なので今度面接に行ってきます。

一応、エイプリルフールの履歴書ではなく普通の履歴書を持ってくので軽い雑談程度だとは思いますが、可能なら面接の内容を(選ばれた理由とかも)また書きたいと思ってます。


続報を待て!
【新環境スタン】緑単信心ドレッジ
Green Falling Star(糞ダサデッキ名兄貴)



18《森/Forest》
4《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》

4《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4《加護のサテュロス/Boon Satyr》
4《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms》
3《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt》

4《倒れた者からの力/Strength from the Fallen》
4《神々との融和/Commune with the Gods》
3《クルフィックスの洞察力/Kruphix’s Insight》


シルギル兄貴のブロ構デッキ回してたらスタンでも強そうだった(こなみ)

星座ってキーワード能力と倒れた者からの力ってカードほんとにあたまおかしい。
一人回しがすごい気持ちいい。対人で強いかは知らん!!!!
EDH多分やらないからManacrypt売ろうかな
EDH多分やらないからManacrypt売ろうかな
黒枠英語プレイドサインド。
いくらになるかな
TEAM MINT TRESURE PACKについてのまとめ
TEAM MINT TRESURE PACKについてのまとめ
・TEAM MINTにて1つ500円でシングルカードがリパックされたクジのような商品が発売される(4月18日~)
http://www.team-mint.jp/?tid=3&mode=f20


MINT SHIBUYA ‏@mint_shibuya 4月18日
【MTG】TEAM MINT トレジャーパック爆誕!!!!!!!!!!!!!超当りは玉璽、マナドレイン、Karakas、超募兵、タルモなどなど、これでリミテッドをやってみるのももちろんおもしろいですよ!!!!!!! pic.twitter.com/WTvZ0Io5gI
https://twitter.com/mint_shibuya/status/457108615476686848



TEAM MINT WEB STORE ‏@teammintweb 4月18日
お待たせしました、既にMINT各店で販売中のTEAM MINT TREASURE PACK、WEB STOREでも販売開始しました! http://www.team-mint.jp/?tid=3&mode=f20
https://twitter.com/teammintweb/status/457136501797568513


1枚目の画像のように、高額カードが入っていることがわかります。

・Twitter・ニコ生等での開封をする人が出始める(4月20日~)

URLは載せませんが一般に”はずれ”と呼ばれる出方をする人がほとんどでした。
(フォロワーさんは10パック開けて最高額がZEN森Foilの方、同じく10パックで囁く狂気Foil、10パックで地盤の際など)


・面白そうなのでMINT浦和店にて2パック購入。(4月21日)

2枚目の写真。

開封をした結果、最高額は野生のナカティル(コモン枠)でした。

商品の特性上、はずれが出たことに対しては特に不満もありませんでした。



・TEAM MINT、予告なしに当該商品のWebページを削除(TOPページからのリンク・画像も削除)及び販売の停止(4月22日)


・販売中止、返金対応を発表(4月23日)

TEAM MINT WEB STORE
‏@teammintweb
TEAM MINT WEB STOREトップページに、TREASURE PACKの販売終了についてのお詫びとお知らせを掲載致しました。皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。 http://www.team-mint.jp/

お客様各位


TEAM MINT TREASURE PACK の販売終了についてのお詫びとお知らせ


弊社通信販売及び店頭で販売させて頂いておりました
「TEAM MINT TREASURE PACK」についてのご報告です。

当パックにつきましては、著しくカードのシャッフル状態が悪いものがあり、また商品紹介の説明不足によって、内容面でお客様のご期待を大きく裏切るパックが多数出てしまっている状態になっておりました。在庫のパックについても今後お客様のご期待に添えるものは少ないという判断をさせて頂き、誠に勝手ながら昨日をもって販売を終了させて頂くことと致しました。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。

ご購入頂いたパックが上記のように内容が想像とは大きく異なるパックであったと思われるお客様には、お手数をおかけしてしまい恐縮でございますが、下記の対応をとらせて頂きます。

・通信販売でご購入頂いたお客様には、下記の二通りの対応をさせて頂きます。
→ ① WEB ストアポイント付与による対応
商品の返送は頂かずに、当 WEB ストアでご利用頂ける WEB ストアポイントを
お買い上げ金額分付与させて頂きます。
※ストアユーザー登録が必要です。
※例:5 パック 2,500 円分お買い上げのお客様 = 2,500 ポイント
→WEB ストア内で 2,500 円分のお買い物をして頂くことが出来ます。

→ ② 返金による対応
大変お手数をおかけしますが、商品を着払い(弊社負担)にてご返送頂き、到着が確認出来ましたら、代金及び送料・ヤマトコレクト手数料もしくは銀行振り込み手数料を返金させて頂きます。※パッケージがなくてもお承ります。
送り先:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 2-29-18 清水ビル 2F MINT SHIBUYA

通信販売でご購入頂いたお客様には、先ずこちらよりご連絡をさせて頂きます。大変お手数ではご
ざいますが、上記のどちらかの対応を希望されるお客様は、ご返信をお願い致します。

・店頭にてご購入頂いたお客様には、レシート及び商品と引き替えに商品代金のご返金をさせて頂きます。


この度は、誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのような事のないように、一層の配慮を持って取り組んでまいります。
重ねて深くお詫び申し上げます。


※ご対応期間は、2014 年 4 月 23 日(水)から 5 月 23 日(金)までとさせて頂きます。



2014 年 4 月 23 日

株式会社ミント
東京都台東区駒形 1-12-3

・ジョジョ

OPが良かった。ストーリー展開早いけどまあこんなもんか。ホリィが松田聖子を歌ってるっていう小ネタも良かった。


・selector infected WIXOSS

ジョジョの後ろ&ゲームデザインをヤソがやってるってことで見てる。
カードゲーム+まどマギ的な雰囲気。化けそう。
アニメ内でゲームのルールとか一切説明がないのがちょっと惜しいけど。
主人公の名前がRUで友達の女の子の名前がUDKなので別の意味で注目してます。

・ラブライブ!

1期からの勢いで見てるけど表情の書き込みとかが格段に良くなってる。
2話でBiBi・Printemps・lily whiteに別れて活動しだしてなかなか嬉しい事をやってくれる。
にこまきの押し付けが若干キツい。

・一週間フレンズ。

いいね。EDの奏がほんとにいい。
原作買おうかな。




他のおすすめアニメあったら教えてくだい。
ロボ系はあんまり好きじゃないです。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索